3/12 : シンガポール⇒香港 From SINGAPORE to HongKong
'01新嘉坡&香港旅行記 >  後半:香港編 >  香港旅行記:3月12日



 シンガポールを昼前に出発しても、いくら時差がないとはいえ、香港に到着するのは14時ごろ。大阪からやって来た、同行者Sクンの方が1時間も早く着いていたので、随分と待たせていました。再会を喜ぶヒマもなく、とりあえずは(ワタシの重い荷物を持って)ホテルへと。

Airport Express

機場快線(Airport Express)

 香港には来たことがあるとはいえ、まだまだ旅慣れていない、今回の旅の後半の同行者(いちおう、「Sクン」としておきます)を1時間ほど待たせているので、急いで入国手続きを済ませ、到着ロビーへと向かいます。とはいえ、ワタシも香港に「入国」するのは初めてのことなので、何かと勝手が分からないことがあります。たとえば、入国レーンが「香港人(マカオ人)」と「その他中国人を含む外国人」となっていることとか(最近はどうなのだか分かりませんが)。
 再会したあとで、香港内の交通機関で使えるカードを購入しようとするのですが、現地通貨を持っていないし、そのカードもクレジットカードでは購入できないということだったので、街中まで向かう電車のチケットだけ、(クレジット)カードで購入します。この電車の面白いところは、空港側の駅では改札がないということでしょうか。到着ロビーからスロープを渡っていくと、その正面が電車のホームになっていました。だから、荷物を載せたカートを押したまま電車に乗れる、ということですね。ただ、到着したばかりのワタシたちにとって、あまり関係はありません。電車に乗っても、ほかに客は多くなく、これだけ高い(20分ちょっとで、2,800円ほど)ものを使っている人がどれだけバカらしいかということが分かりました。とはいえ、帰るときもまた利用するわけですが。


物価の高さを痛感

太古廣場(Pacific Place)

 ホテルに荷物を降ろした後、夕食を取るためにフードコートを探して、香港島の電車通りを東へ東へと歩いていきました。ハデな電飾の付いた食堂の入口にあるメニューを見ながら「さすがに、本場の香港料理レストランだから、高そうだな」と思い、断念したり。デパートだったら、簡単に食事ができるところぐらいありそうだと、地下におりるとスーパーしかなくて「いくら何でも、初日から、お持帰りはないだろう」とがっかりしたり。
 30分ぐらい歩きつづけたところで、太古廣場(Pacific Place)という、複合ショッピングモールがあり、その地下に巨大フードコートがあったので入ってみた。決められたゲートから入り、各自いろいろな店で食事を注文し、中ほどに広がっている座席に着く。ワタシは韓国料理が恋しくなって(?)、キムチうどん(のようなモノ)。S氏は日本のうどんに似たような物とジュース。結構いろいろ揃っているんだな、と感心して食べながら、お互いの料理の値段を聞きあった。
 二人とも、大した量があるわけではないのに、日本円で1,000円ぐらい・・・。
 こんなもの、「日本と同じぐらいの物価」というのはおろか、日本よりもずいぶん高いじゃないか!

太古廣場(Pacific Place)  【英繁】


大きな地図で見る

当日(前半)へ 翌日へ
当日(前半) 翌日(13日)



地図 行程 香港 香港市街 珠江デルタ
はじめに 新嘉坡編 3/12 3/13 3/14 3/15 3/16 3/17 情報源 決算

版權所有 "taedo", 最終更新日期2004年12月31日